*福岡 結婚式 今人気のグリッター素材のウエディングドレス その魅力をたっぷりご紹介!*
今ウエディングドレスのトレンドに急浮上している”グリッタードレス”。
カラードレスはもちろん、お色直しに2枚目の白ドレスを選ぶ花嫁さまが増えたことで、グリッタードレスの人気もぐんぐん上昇中!
会場を華やかにしてくれるグリッタードレスは、結婚式の主役だからこそ選びたい1着ですよね。
そこでグリッタードレスの特徴から選び方のコツや、当店で人気のグリッタードレスを一挙にご紹介いたします!。
グリッタードレスとは?
きらめきや輝きを意味する”グリッター”。
一度は憧れたことのある方も多い、プリンセスのようなキラキラとしたドレスこそが”グリッタードレス”です。
花嫁ならではの存在感を放つグリッタードレスは、元々はお色直し用のカラードレスとして人気のデザインでしたが、最近は白ドレスでも人気が高まっています。
さっそくグリッタードレスの特徴やぴったりの選び方を見ていきましょう!
1. グリッタードレスの特徴

グリッターとはキラキラした輝いたものを意味するので、ラメやスパンコールなどの”光が反射する素材”はすべてグリッター素材となります。
実際には、キラキラとしたパウダーや粒を生地にのり付けして描かれているものを”グリッター”と呼ぶことが多いです。
きらめきが強く、光を反射させる生地としてウエディングドレスでは多く使用されています。
元々はお色直し用のカラードレスとしてグリッタードレスを選ぶ方が多かったのですが、最近のトレンドでもある”お色直し用白ドレス”の影響で、2着目の白ドレスでグリッタードレスを選ぶ花嫁さまが増えています。
挙式ではシンプルなウエディングドレス、お色直しではキラキラと輝くグリッターの白ドレスを選ぶパターンも最旬スタイルとして人気です。
グリッター加工された白ドレスのバリエーションも豊富にラインナップされているので、グリッタードレスを着たいと思っている方にはベストなタイミングです!
2. グリッタードレスがオススメなのはこんな人!
グリッタードレスが与える印象は、エレガントさ・ゴージャスさ・主役級のきらめき
クラシカルな雰囲気キラキラと輝くグリッタードレスは、会場を華やかな雰囲気にする、まさに主役にぴったりのウエディングドレスです。
あなたの”なりたい花嫁像”にぴったりであれば、グリッタードレスが特にオススメです!
反対にナチュラルな雰囲気、リラックスムードのある結婚式や花嫁像をイメージしている方には、少しその輝きが強すぎるかもしれません。
その場合には、ボリュームを抑えたシルエットのドレスや控えめな輝きのドレスデザインを選ぶのがベストです。
結婚式全体のテーマや”なりたい花嫁像”をイメージしながらぜひカラーも選んでみてください!
3. 似合うグリッタードレスの選び方

グリッタードレスに使われているパウダーやラメのカラーによって、トーンの違いから似合うものが大きく変わります。
人には元来生まれ持った肌の色がありますが、それぞれに似合う色として”パーソナルカラー”というものがあります。
大きく分けて”イエローベース”と”ブルーベース”の2種類ありますが、自身のパーソナルカラーに合わせてグリッターの似合うカラーもまた変わってきます。
イエローベース

イエローベースさんに似合うグリッターはゴールドやイエローなど”黄色味のあるグリッター”です。
グリッター加工を施す生地も同様に黄色みのあるカラーを選ぶのが最適。
肌馴染みがよく、顔色も明るく見せてくれるカラーがぴったり!
ブルーベース

ブルーベースさんに似合うグリッターはシルバーやブルーなど”青みのあるグリッター”です。
グリッター加工を施す生地も同様に、青み系のカラーを選ぶのがベスト!
特にシルバーのラメを用いたグリッタードレスは、肌にしっかりと映えるので、より印象的に見せてくれます
キラキラと光り輝くグリッタードレスは、お色直しのカラードレスはもちろん、2着目の白ドレスや前撮り、フォトウエディングと様々なシーンにぴったりなウェディングドレスです。
結婚式という主役になれる日だからこそ、華やかでゴージャスなグリッタードレスを選ぶのも良いですよね。
ぜひウエディングドレス選びの参考にしてみてください!
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名2丁目10番4号
シャンボール大名D202
0927221575
オフィシャルLINEはこちら