福岡で上質なハイデザインのウェディングドレス、カラードレスを格安でレンタルするならブライトブルー

  • News Information

HOME > ニュース >  *花嫁和装白無垢*

*花嫁和装白無垢*

カテゴリー:

和装

本日は、日本の伝統的な婚礼衣装の「白無垢」についてご紹介いたします。

ウェディングドレスに負けず劣らずの人気衣装である白無垢。

最近では、結婚式で白無垢に綿帽子や角隠しを被る純伝統的なスタイルだけでなく、洋髪にお花やヘッドアクセサリーを用いる和洋折衷なスタイルも注目されています。

コーディネートを楽しむことのできる魅力的な白無垢ですが、実はそれを着ることに深い意味が込められています。


花嫁様が白無垢を結婚式で着ることには、「相手の家の色に染まるように真っ白のまま嫁ぐ」という意味が込められています。

また古来より、日本では白は神聖な色として考えられています。

生まれたときに着る産着の白、死者に着せる死装束の白。

そして、花嫁衣裳としての白は、結婚式に花嫁がこの世のものではないという意味が込められており、「生家の娘として一度死んで、婚家の嫁として新たに誕生する」ということを表しています。

結婚式は人生の中でもとても大切な儀式です。

嫁ぐということは、真っ白な気持ちと覚悟持って結婚式を行うことです。

様々想いを持ち結婚式で新たな一歩を最愛の方と歩み初めるにはぴったりな白無垢を自分らしく着こなすのも今の花嫁像ではないでしょうか。


【白無垢】〈色柄合わせのアレンジ〉も楽しめるとますます注目度上昇中!

結婚式花嫁和装タイプ別にトレンドをご紹介。今どきのおしゃれ和装花嫁になるためのアドバイス、ぜひ参考に♪

「白無垢は、白に映える<色合わせ>で個性を出したり、彩りを楽しむスタイルがますますトレンドに。

掛け下や半襟、伊達襟に色柄ものを選んだり、胸元を飾る筥迫(はこせこ)などの『花嫁小物(5点)』を色付きにする他さまざまなアレンジがあります。

色合わせは定番の『赤』以外だと、チャレンジしやすい『金』、ナチュラル感のある『スモーキーカラー』、大人っぽく仕上がる『ダークカラー』などバリエーションも豊富。

また白無垢自体にも変化が生まれていて、刺しゅうがはっきり入っているなど、『特徴のある白無垢』が人気。白無垢は、これからも進化を楽しめそうです」

-白無垢花嫁-最新SNAP

正統派和婚花嫁が選んだこだわり白無垢

新緑の季節に引き立つ、黄緑の色掛け下×生成り白無垢

挙式と披露宴とで半襟をチェンジして。「和」を意識したこだわり白無垢


花嫁ご自身でお選びになる中で用いる柄行で花嫁様らしさを表現したり、ゲストの方々へ伝えたい想いを込めてお召しになったりと結婚式の白無垢には沢山の想いが込められています。

一生に一度の結婚式。このような意味合いを知った上でぜひ白無垢をお召になってみてはいかがでしょうか。

ブライトブルーでは、花嫁様にとっての本物の美しさを引き出す和装を多くご用意しております。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名2丁目10番4号
シャンボール大名D202
0927221575

 

オフィシャルLINEはこちら


  • レンタル衣装のご質問。お問い合わせはお気軽にご相談ください。電話番号0927221575
  • メールでのお問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら 無料ご試着予約受付中
ラインでご相談